タカAI/AE/3D
自分の性格をひとことで?
楽観的
普段の好きな時間は?
いただきますの瞬間
印象に残った景色は?
夜に見た西北京駅(確か) あまりに金ピカすぎて
好きな作品(映画や本など)は?
映画 7月4日に生まれて
小説 水曜日の凱歌
(1位は決められないので、ここ1〜2年で見た中で印象に残っているものです)
今後やってみたいことは?
VFX
ひろらぼ! でのMYテーマ
試してみろらぼ
進化し続けるAIにどこまでついていけるか試してみたいと思っています。
使うソフトはStable diffusionです。
思い通りの画像を作成するのはまだ難しいので、まずは思い描く画像を作成できるようになることが目標です。
ある程度できるようになったらキャラクターを作成し、そのキャラクターをベースにAfterEffectsやCharacterAnimationでアニメーションを作りたいと思っています。
わからないことがあっても立ち止まらずに、とにかく前へ進むことを意識したいです。
その他にはCinema4Dでの3Dモデリングやアニメーションもやっていく予定です。
stable diffusionからAfter Effects
sakura
police
jazz
youtuber
flower
motorcycle
AndyWarhol
library
skateboard
軍艦島
photobook
ステンドグラス
lake
lake2
Midjourney
stable diffusion
- sakura 静止画を動かしてみる
- police コントロールネットでポーズ指定
- jazz After Effectsで質感を追加
- youtuber inpaintを使って目を閉じさせる
- flower 一枚絵にもう少しこだわる
- motorcycle AEプラグインSaberでラインアニメーション
- AndyWarhol イラストの二階調化
- library 実写よりのイラスト作成
- skateboard 再びコントロールネット
- 軍艦島 写真を動画にする
- photobook Cinema4Dでアニメーションをつける
- ステンドグラス CC Kareidaで万華鏡アニメーション
- lake UnlealEngineを始めました
- lake2 UnlealEngine カメラの被写界深度
- 画像生成AI どのソフトが使いやすいか
- stable diffusion を研究する